1. HOME
  2. ブログ
  3. Avidity Science
  4. Puro RD™システムと大規模RO装置の違い

お役立ち情報

Avidity Science

Puro RD™システムと大規模RO装置の違い


研究施設での水供給は、研究の成功に不可欠です。特に、実験動物施設では高品質なRO(逆浸透)水が求められます。しかし、施設の規模やニーズに応じて、選択するRO装置の種類が異なります。ここでは、小規模から中規模の施設向けに設計されたPuro RD™システムと、より大規模なRO装置の違いについて詳しく解説します。

Puro RD™システムは、コンパクトで高性能なRO水浄化装置として、限られたスペースやコストの制約を克服しながら、高品質なRO水を安定して供給します。一方、より大規模なRO装置は、広範な施設や工業用途に対応するための設計が施されています。

以下では、お客様からのよくあるご質問についてお応えします。

Q1: Puro RD™システムと大規模なRO装置の基本的な違いは何ですか?

Puro RD™システムは、コンパクトでモジュラー設計のRO水浄化装置です。主に小規模から中規模の実験動物施設向けに設計されており、設置スペースとコストの制約を克服します。一方、より大規模なRO装置は、大規模施設や工業用途向けに設計されており、一般的に大きな設置スペースと高い初期コストを伴います。

Q2: Puro RD™システムの設置スペースについて教えてください。

Puro RD™システムは、コンパクトな設計により限られたスペースにも設置可能です。具体的なサイズは、高さ1852mm、幅750mm、奥行き600mmです。この小型設計により、狭いスペースでも設置が容易です。

Q3: Puro RD™システムのコスト面での利点は何ですか?

Puro RD™システムは、初期導入コストが比較的低く、運用コストも予測しやすいです。モジュラー設計により、必要に応じてシステムを拡張することが可能で、施設の成長に合わせて柔軟に対応できます。大規模なRO装置は一般的に初期コストが高く、運用やメンテナンスコストも高額になる傾向があります。

Q4: Puro RD™システムの操作性はどうですか?

Puro RD™システムは、直感的な10インチ高解像度タッチスクリーンを搭載しており、アイコンベースのインターフェースを使用しています。このため、操作が簡単で、言語の壁を取り除くことができます。大規模なRO装置も操作パネルを備えていますが、システムが複雑なため、操作が難しい場合があります。

 Q5: システムのメンテナンスはどのように行われますか?

Puro RD™システムはモジュール設計を採用しており、各コンポーネントの交換が容易です。これにより、必要なメンテナンスや修理が迅速に行え、ダウンタイムを最小限に抑えることができます。大規模なRO装置では、メンテナンスが複雑で時間がかかることがあり、システム全体の停止を伴う場合もあります。

Q6: Puro RD™システムの貯水量はどれくらいですか?

Puro RD™システムには標準で100リットルの内部タンクが装備されています。さらに、オプションで150ガロン(約567.8リットル)の外部タンクを追加することができ、施設の水需要に合わせて貯水量を柔軟に調整できます。

Q7:Puro RD™システムは何個の電磁弁を制御できますか?

Puro RD™システムは、複数の電磁弁を制御する能力を持っています。具体的な制御可能な電磁弁の数は、システムの構成やオプションによりますが、一般的には最大48個の電磁弁を制御できます。この柔軟性により、施設の規模やニーズに応じて最適な水供給システムを構築することができます。

Q8:価格はいくらですか?

Avidity Scienceの営業担当者からご連絡を差し上げます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事